市民が安心して暮らせる住環境に!郡山市の空家等対策計画の概要

2016年04月11日

郡山市が策定!空き家対策計画について

近年、社会構造やニーズの変化に伴って、全国的に空き家等問題が顕在化する中、郡山市では、平成28年3月に「空家等対策計画」を策定しました。


これにより、空家等対策の推進に関する特別措置法第6条に基づいて、実効性のある空き家等対策を総合的かつ計画的に実施していくための取り組みを計画、郡山市民が安心して暮らせる良好な住環境の整備を図れるようになりました。


ここではそんな「空き家等対策計画」の気になる内容をご紹介します。

この計画での対象地区は郡山市全域ですが、今後行われる空き家等の調査の結果重点的に推し進める必要があると判断した場合は重点地区を定めることが出来るのが特徴の1つです。
また、対象となる空き家も、法第2条第1項に規定された「空家等」及び第2項に規定された「特定空家等」の2種類と定められています。
市民の安全、安心を重視する観点から策定されたこの計画は、以下の3つの方針が基本となっています。


【空家等対策に関する3つの基本方針】

(1)市民が良好な環境で安全、安心に暮らせるまちづくり
(2)市民や地域等との連携
(3)個人財産の所有者責任


「郡山市空き家等対策計画」について詳しくはこちら!

様々な空き家対策が計画されていても、空き家に関する問題はわりと身近にあるものです。
自分の空き家と他人の空き家ではその対処法も変わってきますので、それぞれの対処方法をまとめました。


(1)自分の空き家の処分と有効活用問題は専門知識を頼って解決!

3つの基本方針にもあった所有者責任。
適切な管理が行われていない空き家がもたらす問題は持ち主であるあなたの責任となります。
そんな有効活用や処分の仕方について悩んでいるならそこは専門の知識を持った不動産会社を利用するのも一つの方法です。
私たち空き家サポートセンター郡山では、空き家に特化した豊富な知識と経験を基に、空き家の有効活用・処分の方法をご提案しております。思い切ってまずはご相談下さい。必ずあなたの財産である空き家を生かす良い解決方法が見つかります。


(2)他人の空き家からの被害や苦情問題は公正な市の判断に頼って解決!

管理の行き届いていない空き家から起こりうる周囲への被害は、瓦の落下や動物の住みつきによる悪臭、ごみの不法投棄など様々です。
それが他人の空き家であった場合、ほとんどの方が苦情が言えないのも現実問題です。
隣近所との関係性を良好に保ちつつ空き家の管理・処分をお願いしたいのなら、やはり公正さを極めている市の窓口へ相談するのがおススメです。
あなたの名前を出すことなく、迷惑空き家の所有者へ対処を促してくれます。
郡山市では今回の計画で相談体制の整備もされていますので、困った時には迷わず相談することで解決できます。


郡山市への相談はこちらへ! 郡山市建設交通部住宅課 024-924-2631


ライン

空き家サポートセンター郡山では、相続したが住む予定のない空き家の有効活用や、解体、売却などの処分方法のご相談を随時承っております。
空き家に関するお悩みはぜひご相談ください。